SSブログ

好き。 [日常]

ちょっと。。

今朝のMOCO'Sキッチン見た???

MBDFやで☆

えむびーでぃーえふ!
まーぼーどーふ!

麻婆豆腐!


略した方が長いという・・・・w



もう、こういうもこみちのセンスが
好きすぎるわ。。。w

朝から元気でる~。
あとジッペイグッズ欲しい~☆

わたし、
犬を飼おうとは思わないんだけど
猫派なので、
だけど犬を飼うとしたら絶対
サモエドにしたいと思います!!

ってか、道端でジッペイに会いたい~~~♪

ZIPという番組については
寝起きにほけ~っと見てるだけなので
もう、この2コーナーだけあれば満足です。

ま、どっちかっていうと最近のわたしには
すまたんですけどね。時間が。

スッキリ!見てたころが懐かしい。。。
いつになったらスッキリ時間(遅番)が復活するのやら。。。。





P.S.
Happy Birthday☆
Thank you for always listening to me!



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

よいもの。 [音]

そうえいばこないだ夜に
アジアンなんとかって日韓ダンスバトルの
番組に
ロッキーさんが出てましたよね。

なんか、、、
久しぶりに拝見しましたが。。。
懐かしい感じで。

D-Rock時代だよね。
大知のバックやってたのって。

あのDVDをすり切れるほど見たなぁって
思って。

ロッキーさんの振りつけた日本チームは
パワフルでエネルギッシュで
見てるこっちも笑顔になれるような、
そんな感じで。

一方の韓国チームは
ダンスより、演技というか
世界を作りすぎてたなって。

ダンスそのもののパワーというか
良さが伝わらなかったなって思った。

切磋琢磨して
レベルが上がってったら
また面白いことになっていくんでしょうね。

あの番組は毎週やってる系の番組なんでしょうか。。
知らないんですけどね^ー^;


まぁ、どっちがどうとかってことは興味なくって
あたしは三浦大知が好きだからさぁ。。
そういう魅力的な人にまた
出会えたら楽しいだろうなって思います。

今のところは大知しか知りませんが。。。



ところでシングルっていつ出るんでしょうね。

そのうち出る気がするんですけどね。

ああ、こないだleccaのアルバム買って気づいたんですけど
大知のシナスタDVDとか
発売されるであろうシングルとかってさ、
中に武道館先行情報ってあるんじゃない??
ないか???
いや、あるんじゃない?
ひょっとりたらひょっとして。

いや、leccaがそうだったから
それもアリかな、と思っただけだけど。
時期的にもぴったりだし。

ま、もう
どっちでもいいんですけどね~。。。

あったらチケ確保出来てないファンとしては
とっても嬉しいよね。

と思って。



あ、そうそう、
こないだほんとは買おうかどうか
めっちゃ悩んでやめちゃった
JUJUのジャズアルバム。
61G73hT7ulL__SL500_AA300_.jpg

これ、いいですね☆

むちゃくちゃいいです☆
導入にぴったり☆

R&Bっぽいのより
やっぱりジャズのほうが断然よい!!

とあらためて思いました。

JUJUさん、
今後もジャズをたくさん届けてください~♪ 

 

追記:
・・・なんかここで途中で何故かアップしちゃった。。。。


ツタヤに行った時に
なぜか彼氏がジャズアルバムばっかり借りようとしてて
あ、それならJUJUも借りて☆って言って
借りてもらったのね。

彼はボーカルなしのジャズばっかり聞いてたんだけど
なんかチャレンジしたくなったらしくて。

そしたらそれがたまたま
1/22だったという。。。。。w

なんという偶然なんでしょうね。


って話。笑



ジャンルってこだわる人はこだわるけど
「その人が一番よく響くところ」
ってのが絶対あって、
それがジャズなのかR&BなのかHIPHOPなのか
なんなのかいまいち分かんない時も多くて。

leccaなんかもそうだけど
純粋に「レゲエ」かって言われれば
ものすごくPOPSよりだったりする時もあるし。

わたしはJUJUさんのことは
あんましよく知らなくて、
でも、世間的によく耳に入ってくる曲には
あんましピンとこないんですよね。。。

だけど、このアルバムはすごく
気持ちよさそうでなんか好きです☆


ちょいちょいチェックしてみよっと。



 


 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

妄想D.M.☆ [三浦大知]

久しぶりに
今日はたくさん寝ました☆

金曜日は仕事が早く終わって
結局後輩と飲みに行って

愚痴愚痴愚痴のオンパレードで。


わたしと彼女の似ているところは
本当に嫌な時に嫌と言えないところかも。

ま、そういう性格だから
もっとワザとらしくウソをついていかないとね。

女なんだからね。


・・とか思ったって
出来ない、
そんなところが似てる、と思う。笑



ま、それはいいんだけどね。


みなさん、
D.M.聴いてますか??☆

AVCD-16249.jpg

はい、これこれ☆
三浦大知~☆


これね~
わたしはですね~


結構ちょいちょい聴いてるんですけどね。

Illusion Show
が結構なお気に入りでして
はじめの方は
これ流しの
Love is like a bass line
ばっか聴いてましたね。


楽しくて。


のっけからのピアノ押しって
今まであんましなかったと思うんですよね。
そういうところも好きだし
最後の方のたたみかけるような
フェイクとか
いりゅ-じょんしょー♪攻めとか
色んな大知がいて面白くて。

ラストちょっと前の

しょーうおーうおーう

んとこが一番好きなんですけどね。

これ、分かりますかね?笑


あと、
Love is like a bass line
は、すごく大知らしいメロディで
キラキラなんで落ち着くんですよね。

あ~大知だぁ~

って。



ま、そんなこんなで
結構ずっとランダムで聴いてて
今年に入ってから
順番通りに聴くようになって。


そしたらなんか、
面白いなーって思ったので。

このアルバム、勝手解釈ですけど
ストーリーとしての起承転結があるんですよね。


順番に勝手解釈してみましょうか。

えと、まず、
Black Holeで恋に落ちるでしょ。
Touch Meで近づいて
なんかちょっとイイ感じになってきて
Illusion Showでラブラブになって
二人だけの世界~
夢中~
みたいな時期に入るでしょ。
んで、
Love is like a bass lineで
相手のこと大事~とか
思ったり考えたり。
シアワセをかみ締める。


・・・だったんだけど!
そう思ってたのは自分だけで
The Answerで相手が去っちゃって
追っかけるでしょ。
で、
Only Youで
も一回捕まえてみるでしょ。
フラれたクセにそれでもかまわない、
オレにはお前だけだ!
とか言っちゃう感じ。
だけど結局相手はもう自分の事なんて好きじゃなくて
4amにアンニュイモード突入。
何がいけなかったんだぁぁぁ
って。


そしてそこからちょっと経って前向きに考えて
立ち直ろう、とRUN WAY。

痛みを知って誰かのためになりたくて
Turn Off The Light。

元気だそうゼ!
ダメでもいいじゃん!やってみようゼ!
SHOUT IT。


・・・・でも、
疲れたらゆっくり休んでもいいんだよ。
Lullaby。


そして、締めの
Magic Word。


そんな感じ。笑


そういう風に聴くと
あんまし聴かない曲も結構聴けるし。

って言っても
あたしがあんまし聴かないのは
6、7、ですけどね。

何故かって、
歌詞の世界が大知に合わないから。
なんとなく。

あ、あたしの中の大知だから
ほんとはどうか知らないけどもね。

STYさんは大人だから
24の時って・・・
って思いながら書いたとかなんとか
言ってたけど
ちょっとこどもっぽ過ぎるかなって
あたしは思いました。
もうちょっと生生しくってもよかったんでは・・
と思いました。
だってblack holeがあるから。
あのアクを考えたら・・・・
て思いましたね。
1曲目からThe Answerまで
結構イイ雰囲気なんですよね。
それがここで急に子供っぽくなる感じなんですよ。
なんでしょうね~。
不思議ですが。


それでもまぁ
このアルバムはとっても聴きやすいし
かなり楽しめる1枚だと思います。
バライティに富んでるし
ほんとに「アルバム」として
とっても纏まってて
だけど、色んな世界が体験できる
いいアルバムだなって思います。


まだ買ってない人は買ってください。

損はさせません☆

捨て曲はないです☆

Only Youも4amも
あたしがどうこう言ってるだけで
かなり人気の高い曲たちです☆


あの。。。
あくまであたしの私的解釈ですので
怒らないでくださいね。
架空ですよ。

・・・って書いててだんだん不安になってきた
小心者。。。。。笑


ま、人それぞれ色んな楽しみ方があるので
こういうのどう?
ってことで^-^;



このところ、頭の中100%仕事だったから
病んじゃってダメだなぁって思ってて、
あえて違う事をたくさん考えるようにしよう!
って思ってます。

なので大知のことも
あと、色んな事も
積極的に書きたいです☆

口だけになってしまったらゴメンナサイですが。。。。


がんばろー。。。







 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog